人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冬の京都 1 (鞍馬山~貴船)

 2月24,25日に京都に行ってきました。2月の末に京都に行くのは今年で6回目で、我が家の定番になりました。
 春や秋の華やかな京都も行ってみたいのですが、冬の京都に何故か惹かれます。春や秋よりは観光客が圧倒的に少ないのでゆっくりと見学できます。2月末という季節は、ある時は雪が降ったり、ある時は春を思わせるような暖かさだったりと、その年によって大きな違いがある面白さがあります。とは言え、旅行費が安いことは一番の魅力でしょうか。

 今年は鞍馬山から貴船へのハイキングコースを歩くことと、「平清盛」ゆかりの地を歩くことにしました。毎年のことですが、我が家の旅行はよく歩くこと歩くこと...

 静岡ー(新幹線)-京都駅ー(JR奈良線)ー東福寺ー(京阪線)ー 出町柳ー
(叡山電鉄)-鞍馬駅 
 と複雑な交通手段に方向音痴な私はただついていくだけ...

 冬の京都 1 (鞍馬山~貴船)_d0164761_9204999.jpg


 静岡を出発してから約3時間後に鞍馬駅に着きました。

 駅舎は山の中にひっそりと建っていました。





 鞍馬と言えば「天狗」ですね、駅前で大天狗さんが迎えてくれます。
冬の京都 1 (鞍馬山~貴船)_d0164761_9245273.jpg

 立派な「仁王門」を見上げて鞍馬の山に入っていきます。
冬の京都 1 (鞍馬山~貴船)_d0164761_9282270.jpg

 本殿を目指して行く道はこんなで、かなり急な階段が続きます。
冬の京都 1 (鞍馬山~貴船)_d0164761_9302981.jpg冬の京都 1 (鞍馬山~貴船)_d0164761_9305259.jpg

 本殿金堂です。本殿前の「金剛床」の中心はパワースポットだそうです。
冬の京都 1 (鞍馬山~貴船)_d0164761_9401984.jpg


 この「パワースポット」は自然のエネルギーを受け取ることができるそうで、長蛇の列ができる時もあるそうです。

 ここからは「奥ノ院」に向かって行きますが、鞍馬山と言えば「源義経」が牛若丸時代に修行した山ですから、あちこちに義経ゆかりの場所がありました。
 

 辺りは静寂そのもので小鳥の声が聴こえていました。しばらくするとこんな「木の根道」が現れます。ここは岩盤が堅くて根が地下に入っていけないということです。滑りそうで歩きにくい道でした。
冬の京都 1 (鞍馬山~貴船)_d0164761_9594425.jpg

 「奥ノ院」です。ここまで来るには軽登山ですから観光客も少ないです。
冬の京都 1 (鞍馬山~貴船)_d0164761_105610.jpg

 ここから山を下って貴船に行きます。

 貴船神社はこの階段の上です。ここは「縁結び」のパワースポットとか...
冬の京都 1 (鞍馬山~貴船)_d0164761_108242.jpg


冬の京都 1 (鞍馬山~貴船)_d0164761_10113518.jpg


 貴船神社奥宮までの道には、一つの根から生えた2本の杉の木が...「相生の杉」






 貴船と言えば「川床料理」で有名ですね。京都の夏は暑いので、川の上に座敷を作って涼を感じながら食事をするのだそうです。今は時期ではないのでまだひっそりとしていましたが、貴船川の水の流れの多さは驚きでした。
冬の京都 1 (鞍馬山~貴船)_d0164761_1020455.jpg


 鞍馬山を登って下りて貴船神社の奥宮まで行き、ここからかなりの距離(2.5kmくらい)を歩き、叡山電鉄の「貴船口駅」まで行くこと約2時間半でした。

 まだまだ旅は続きますが、行った先のことが頭の中でごちゃごちゃになってしまっているmiyamaです。ちゃんと整理して後日UPしますのでご覧くださればうれしいです。

 
Commented by getamusume at 2012-02-28 14:28
いいですね~鞍馬から貴船!清々しいです。
私、京都が大大大すきなので、お写真だけでもウキウキします(^-^)
そういえば昔、鞍馬で山伏に出会いましたよ~法螺貝の音色が素敵でした。
Commented by ぽち at 2012-02-28 16:16 x
miyamaさんこんにちは
さすが健脚なかよし御夫婦ですね。
義経ゆかりの 険しい山道、鞍馬山を
登山気分で参詣されたとは、、
 2月の京都の底冷えも厭わず、毎年
恒例の京都詣でも素敵ですね。
 貴船神社参道の写真は、昨年川床料理の
旅の時、カシャッとシャッターを切った同じ場所でした。
 雪解けの渓谷の音も聞えてきそうです。
良い旅のご報告ありがとう。

 
Commented by miyamayoshi at 2012-02-28 16:21
✿getamusumeさん
コメントありがとうございます。
京都は何度行ってもいいですよね。
鞍馬で山伏に?私も会ってみたいです。
まだまだ旅は続きますからまた見てね。
Commented by miyamayoshi at 2012-02-28 16:25
✿ぽちさん
ぽちさんは川床料理を堪能されたのですよね。
私も食してみたかったですが、時期外れでした。
と言ってもお値段もすご~く気になりますね。
冬の京都は魅力が一杯でした。
コメントありがとうございました。
Commented by orchid at 2012-02-28 16:27 x
miyamaさん
2月の京都行き、すっかり定番になりましたね。
天狗さんには圧倒されました。
そうそう、貴船の「川床料理」はぽちさんのブログで
紹介されてましたね。冬は寒くてお休みですか。。。
なるほど、冬の京都はゆっくりと、観光できる時期なんですね。
写真からもその静寂さが伝わってきます。
歩いて歩いて、美味しいものを食べて、英気を養って
また歩く。観光の醍醐味ですね。
次回のupも楽しみにしています。
Commented by man at 2012-02-28 21:33 x
miyamaさん、こんばんは~
2月の京都、良いですね~
私も以前、仕事で京都、大阪を担当した事が有りますが
当時は余裕もなく探索も出来ませんでした。
今思うと、とても残念です。
miyamaさん、ご夫妻の情報が何時も楽しみです。
Commented by miyamayoshi at 2012-02-29 07:21
✿orchidさん
鞍馬の駅前のあの大きな天狗を見たらにっこりしたくなりました。
川床料理はぽちさんのブログで照会されていたので、ここなのだなと
わかりましたが、今は閉店中でした。
冬の京都は私のイチオシです。
家族が健康なので毎年旅行も続けられます。感謝しなくてはね。
Commented by miyamayoshi at 2012-02-29 07:25
✿manさん
仕事をしている時はなかなか旅行はできませんね。
やっと暇ができて行くわけですが、体力がないとダメですね。
だから山を歩いて足腰を鍛えなくてはね。
静岡から京都は1泊でも十分楽しめる場所ですね。
これからはmanさんも奥様と楽しんでくださいね。
Commented by はらみー at 2012-02-29 09:51 x
川床は良いですね。私は二回行きました、一回目は家族と、そして部内旅行で。部内旅行の時、料理を待つ間に若い部員が持ってきた結びを食べ始めて注意されたことを思い出しました。恥ずかしいですね。鞍馬山からの下りる道で「木の根道」まるで蛇がのたうっている様子、良く覚えています。自然は凄いの一言ですね。次の旅はどこですか?
Commented by miyamayoshi at 2012-02-29 13:51
✿ほらみーさん
この時期は川床はお休みでした。
お値段もかなり高いですよね。
木の根道は本当にすごいね。
根が土の上に出ていても木はちゃんと立っているのですからすごいね。
この後は非公開文化財を特別公開しているのを見てまわりました。
Commented by hanapepelife at 2012-02-29 19:09
こんばんは♪
冬の京都もいいですね。
私は若い時に行ったきりでもう何十年も行ってません。
京都の趣が大好きなのですがなかなか行く機会がなくて。
この時期にもう6回も山歩きに行かれてるなんて
もう京都はベテランですね。
でも寒かったでしょうね。
私が行った所も-6℃ぐらいでした。
写真を見ると行きたくなってしまいますよ~。
Commented by miyamayoshi at 2012-03-01 07:22
✿hanapepeさん
pepeさんはソウルに行っていらしたのですね。
私も行きたい!
さて、京都の冬もよかったですよ。
たまには違う所とも思いますがやっぱり京都になってしまいます。
旅はとにかくよく歩きますね。
日頃からだを鍛えておかないと楽しい旅はできませんね。
pepeさんの写真が楽しみです。
Commented by viola_seed at 2012-03-01 19:33
こんばんは~
冬の京都の旅が恒例だなんて、素敵ですね
桜の季節が京都・・・なんて言うけれど、冬こそいいですよね
ワタシも、雪の中をあっちこっち歩いたけど、とっても風情がありました
さすがmiyama家ですね~
ハイキングしながらなんてね♪ 本当の京都散策ですね
miyamaさんたちのように日ごろから足腰を鍛えている人を
少しは見習わなければいけませんねぇ

2シリーズの日向と日陰は、穏やかな感じに見えるけど
寒くなかった?
「仏舎利大塔」すごいねぇ~~圧倒されるね
Commented by miyamayoshi at 2012-03-02 08:13
✿violaさん
冬の京都は大好きですが、桜や紅葉の時期にも行ってみたいです。
今は暇はあっても「ありがたい年金生活者」ですからなかなか...
今回は寒くはなかったです。
鞍馬は山登りですから暑くて上着を脱いで歩いていました。
二日目の午前中は小雨でしたがこれもまたいいものです。
「仏舎利大塔」には圧倒されました。
by miyamayoshi | 2012-02-28 10:23 | おでかけ | Comments(14)

山大好き!密やかに咲く山の花や、道端や花壇に咲く花にも心が癒されます。


by miyama