人気ブログランキング | 話題のタグを見る

太郎平小屋まで

 8月14日午前0時、兄と夫と私の三人組は富山県の折立に向かって車で出発しました。
 今年の北アルプス行きは「雲ノ平」でしたが...
 雲ノ平は、北アルプスの最深部に位置し、日本最後の秘境と言われている所です。
 本当に行きたかった所なのですが、悪天候のために途中の「太郎平小屋」で引き返すことになりました。
 それでも太郎小屋までは素晴らしい眺め、可憐なお花ありで楽しく歩くことができました。

 太郎平小屋まで_d0164761_14171999.jpg
 我が家から登山口の折立までは車で7時間。
 夜立ちは運転の夫も大変だったと思いますが、6月に下見もしてあったのでスムーズに走ることができました。
 駐車場はびっくりするくらいの混みようで、林道に止めることになりました。
 長い長い列です。


 登山口    天気はまずまずです。  7:30
太郎平小屋まで_d0164761_1424544.jpg

太郎平小屋まで_d0164761_14252577.jpg

 歩き始めてすぐ太郎坂という急登です。
 樹林帯です。
 こんな大きな木もあります。





  泥んこの歩き難い道をがまんして歩くこと1時間半。三角点に出ました。   9:00
太郎平小屋まで_d0164761_14351031.jpg

 こんな標識がたくさん設置されています。

 







 三角点には大きなベンチがあり、ここで一休みです。
太郎平小屋まで_d0164761_14384086.jpg

 三角点を過ぎるとこんな道もあります。
太郎平小屋まで_d0164761_14425447.jpg

 樹林帯を抜けるとこんな道も出てきます。
太郎平小屋まで_d0164761_14511213.jpg太郎平小屋まで_d0164761_14513870.jpg

 歩き易い石畳の道...
太郎平小屋まで_d0164761_1454131.jpg

 ポツリ、ポツリと雨が...そのうちに本降りになってきたので急いで雨具を着ていると、近くにいる男性が「合羽がどこに入っているのかわからない」と言ってザックの中身をみんな出しています。天気が心配な時は雨具はすぐ取り出せる所に入れておかなければね。

 この雨、しばらくすると止んでくれました。
 太郎平小屋まで_d0164761_1552219.jpg


 雨が止んだのでお得意のポーズをとるお兄さま。








 
 小屋までは真っ直ぐな一本道が続いています。とにかく広い!!
太郎平小屋まで_d0164761_15113020.jpg

 時折青空も出てきました。
太郎平小屋まで_d0164761_1513516.jpg

 雄大な素晴らしい景色です。
太郎平小屋まで_d0164761_15144031.jpg

太郎平小屋まで_d0164761_15162233.jpg


 山小屋がはっきりと見えてきました。







 小屋の前のベンチて寛ぐ人達(太郎兵衛平)        11:45
太郎平小屋まで_d0164761_1518980.jpg

 宿泊手続きをして乾杯です。三畳の個室を割り当てられました。(ラッキー!)
 何と1リットルの大きな缶ビールがあり三人で2缶を美味しく楽しく飲みました。

 いい気持ちになってこんな写真を...(撮る人も撮られる人もいい年なのに)
太郎平小屋まで_d0164761_15291097.jpg

 真面目に小屋周りを散策です。
太郎平小屋まで_d0164761_15302930.jpg

 太郎平小屋まで_d0164761_15325237.jpg

 ここは夕焼けが美しく見える所です。
 日が射したりしていたので期待していました。







 結局は焼けてはくれませんでした。
太郎平小屋まで_d0164761_1534458.jpg

 次の日 午後より大雨という予報 
 前夜、富山県警山岳警備隊の方の「戻れなくなる場合もある」という話も聞いたので、無理はしないで引き返すことにしました。

 帰りの山道は雨はほとんど降らなかったけれど風が強かった。
 でも、登ってくる人達もかなりありました。
 こんな景色ですからやっぱり引き返してよかったと思っています。
 
太郎平小屋まで_d0164761_1541064.jpg

 3時間で下山、車の所にきたら雨が...しかも大雨でした。
 大雨の中を有峰林道を走り、岐阜県に入ったら更に大雨でした。

 「雲ノ平」よ、また行く日まで待っていてね。







 
Commented by orchid at 2014-08-19 16:30 x
miyamaさん
劇的な幕切れでしたね!
ウ~ン! 天気が思わせぶりだったね。
夕焼けがとてもきれいだったしね~
だけどやっぱり、下山して正解だったね。
あの後、「北ア」の遭難ニュースが入ってきましたからね。
miyamaさん、山は逃げていきませんから、来年また
挑戦の機会を得たと思ってください。

写真は全て、良く撮れてますね。
車の多いこと!びっくりです。
とても、思い出深い山行きになったし、無理をしてはいけない
自然の怖さも分かっちゃったね。お疲れさまでした。
Commented by man at 2014-08-19 22:19 x
こんばんは~

ご主人と兄上、miyamaさんのトリオ仲が良くて
羨ましいです。
駐車場が随分と混んでいるんですね。
車で7時間とはまた随分と長いですね。下見までして
いたとは天晴です。(笑)
引き返したのは好判断でした。
うん?1ℓの缶を2缶・・これも凄いのではないかい?(爆)

miyamaさんのブログに影響されて行きたくなりました。(^^♪
Commented by ayachan2013 at 2014-08-19 22:20
今年のお盆は天気が悪くて残念でしたね。
またの機会があるよ!
それにしても7時間! 
気軽に「連れて行って~」とは頼めない距離ですねえ。

お兄様のお得意のポーズに見惚れました(笑)
Commented by miyamayoshi at 2014-08-20 08:45
✿orchidさん
引き返したのは正解だと思っています。
また今度、と言う希望があるものね。
下山後に遭難ニュースがたくさん報じられていて、山はやっぱり怖い
と思いました。
それでも山に行く人が年々多くなっていてあの車の数には呆然としました。
Commented by miyamayoshi at 2014-08-20 08:54
✿manさん
三人組登山は本当に楽しいし、私は真ん中に挟んでもらって安心して
歩けます。
折立までは長~いです。
慎重派の夫は下見をしてからというタイプなのです。
余裕を持って楽しい登山を心がけています。
1リットルの缶ビールの値段は1300円、ちなみに500ccが800円
350ccが600円でした。
私は350ccくらしか飲んでませんよ。
Commented by miyamayoshi at 2014-08-20 09:04
✿あやさん
今年の8月の天気は最悪ですね。
山小屋のブログをみるとどこも苦戦しています。
こんな年は9月はいいのではないでしょうか。
登山口が富山県だから遠いよね。
東京からならバスが走っているのに静岡は北アに行くには車しかないね。
兄は「登る気力がなくなった」と言っていますが、あの人が一緒だと
長い車の運転も眠くならないのです。
きっと近いうち、あやさんもテント担いで北アの大縦走をするでしょうね。
Commented by ぽち at 2014-08-20 09:37 x
miyamaさん
 最近TVで100名山を毎日放映する程
今や山ブームですね。
お盆休みともなれば 駐車場満杯は何処も彼処もです。
 
 今年の夏の気象状況は最悪でした。
miyamaさん達登山中は 如何ばかりか?と
ニュース報道の度に気懸かりでしたが
太郎小屋までの素晴らしい眺めの記事で
安心しました。
 あの頃のニュースで、北アでの遭難事故が
大々的に報道されていましたから、
断念されて、正解でした。
まだまだお若いmiyamaトリオですから、来年の
お楽しみですね。

 夜立ち7時間、いきなり重装備での登山など
婆~ばの私には考えられません。
miyamaさんの山便りが楽しみです。
Commented by rei at 2014-08-20 20:57 x
miyamaさん、こんばんは。
そしてお疲れさまでした。
掲載された写真を見ながら一昨年,下の薬師峠にテントを張り、薬師と黒部五郎へ行った時の事を思い出しました。
折立から太郎平小屋まで、見えていても中々辿り着かない・・・長い道のりですね。
私たちは悪天候が予想されていたので、12日に中止しました。
お天気が良かったら、miyamaさんと会っていましたね。(14日薬師沢小屋泊まり)
折角下見して雲ノ平まで行けなかったのは残念でしたね。
私たちも、赤木沢に再度行く予定ですよ。

山に行けないのが悔しくて、5人で南アルプスの甲斐駒、黒尾根から一泊で行って来ましたが、はっきりしない天気でした。
Commented by miyamayoshi at 2014-08-21 08:14
✿ぽちさん
いつも心配してくださってありがとうございます。
私達が帰ってきてから遭難ニュースがあり「あゝ、やっぱり」と思いました。
それでも途中まで行くことができ、素晴らしい景色やゆっくりと寛ぐ時間
が持ててよかったです。
また行こうという目標もできました。
それにしても今年のこの暑さは我慢できませんね。
ぽちさんもお体を大切にしてくださいね。
Commented by miyamayoshi at 2014-08-21 08:26
✿reiさん
やっぱり中止されたのですね。
reiさんにお会いできるかなとちょっと期待したりしてました。
黒戸尾根を歩いたそうですごいですね。
黒戸尾根は私のあこがれですが大変でしょうね。
まず私は長く歩ける体力や気力をつけなくてはねえ。
今度「雲ノ平」に行く時は1泊目は薬師沢小屋で高天原まで行きたいです。
またいろいろ教えてくださいね。
Commented by mayocyan at 2014-08-21 10:59
そんなに早い出発でもあの広い駐車場が満車で路上駐車の列!今年は特に天候不順でしたのにやはりお盆の時期は格別に混むのでね!いかに山へ行きたい人が多いのか!
小屋で引き返したのは正解!小屋ではゆっくりと北の雰囲気が味わえたし、美味しいビールも沢山に飲まれていい気分の写真楽しいです。山のビールの値段は標高に正比例が楽しいです。今はヘリで大量に運べるから差も無くなりつつあるのかも~一番高かったビールはテカリで350ccが700円、ポロシリで500ccが1000円でした。
夫は薬師や黒部五郎へ行っているのでせめて、北の俣岳まで行けたら良かったのに~と残念がっていました。自分が行っているだけに私より天候を悔しがっていました。次にはお天気を見ていくことが出来るといいね楽しみは後に延ばすのも生きていくかてができて喜ばしい事ですね(^^♪太郎平小屋までもとっても大変なのに、TJARの将悟さんたちはこの小屋がチェックポイントですものね~小屋には泊まれず誰の助けも借りないビバーグがルールの事を思うといかに過酷かがmiyamaさんの太郎平小屋までの長い道のりを見て又感慨ひとしおです。
よく頑張りました!お疲れさま(^^♪
Commented by ほらみー at 2014-08-21 11:15 x
みやまさん:お疲れさんでした。今年のお盆は本当にはっきりしない日が多かったですね。ご先祖さんに失礼をした人たちが多いわけでもないでしょうが?目的地まで行けない事は残念ではありますが無理して迷惑をかけることは、もっと残念ですよね。小屋までの道は三角点から先は本当に広々した良い所を歩きますね。大分遭難事故がありました。
戻ったのが良かったですよ。また挑戦する山ができましたね。
Commented by miyamayoshi at 2014-08-22 07:16
✿mayoさん
引き返したけれど楽しい山行きでした。
いくら「毎日が日曜日族」でも、あそこまで行くには「今日は天気がいい
から行こうや」というわけにもいかず、予定通りに出発しました。
私の山の楽しみはご飯の支度をしないことと美味しいビールです。
そんなこんなで今回も〇にしておきます。
1リットルの缶ビールが1300円は安いですよね。
今度また行く予定ができました。
そうなると、とにかく体力と脚力をつけなければねえ。
mayoさんのTJARの記事楽しく読ませていただきました。
大浜までお出迎えとはすごいですね。
Commented by miyamayoshi at 2014-08-22 07:22
✿ほらみーさん
天気だけはどうにもなりませんね。
途中まで行けたのだからいいとしますね。
遭難事故が報じられた中ですから引き返してよかった。
霞沢岳と雲ノ平はまた行くつもりです。
いろいろ教えてくださいね。
Commented by mayo at 2014-08-26 06:23 x
miyamaさん
折立から太郎平小屋迄の道で咲く花 すごいですね!
これだけのお花が見られれば最高!私だったら引き返しても何の後悔もありませんよ〜^o^
さすが花の別天地いいね〜みているだけで嬉しい!
キンコウカの群生がすごいですね!本当によかったね!
深山の花は美しい!miyamaさんの深山で余計に良かったね^o^
チングルマもこの時期のが私も大好きなんです。
たくさんの深山のお花見せて頂いてありがとう!
Commented by miyamayoshi at 2014-08-26 08:41
✿mayoさん
私ね、この道を歩けただけで満足しています。
最近は花に出会えるだけで嬉しい~
本当はお花はもっともっとありました。
撮り忘れたり、ボケてしまったり遠くの方で撮れなかったりです。
キンコウカは初めて見ました。
チングルマも穂が風になびいている所がいいですよね。
やっぱりmiyamaと名がつくものはいいなあ!!
見てくれてありがとうね。
by miyamayoshi | 2014-08-19 15:48 | | Comments(16)

山大好き!密やかに咲く山の花や、道端や花壇に咲く花にも心が癒されます。


by miyama